いりろぐ

ごった煮備忘録

CeleronノートにUbuntuをインストールした

少し前の話だが、押入れの中に眠っていたCeleronノートを発掘し、捨てるのももったいないのでUbuntuを入れてみることにした。

 

 

用意したもの

余談だがこのVersaPro、2013年出荷でCeleron B800とかいう今となっては化石みたいなCPUを積んでいる。RAMは4GBしかない(OSは64bit)。

ブート用USBメモリを作成

1.Ubuntuの公式サイトからISOイメージをPCにダウンロードする

https://ubuntu.com/download/desktop

 

2.ブート用USBメモリ作成ツールをダウンロード&インストールする

今回は「Etcher」を使っていく。インストーラーの指示に従ってPCにEtcherをインストールする。

https://www.balena.io/etcher/

 

3.「Flash from file」から、先ほどダウンロードしたISOイメージを選択する

f:id:Irigoma:20200923164442p:plain

 

4.「Select target」から、USBメモリを選択する

f:id:Irigoma:20200923164940p:plain

 

5.「Flash!」を押すと自動でブート用USBメモリができあがる

f:id:Irigoma:20200923165139p:plain

インストール

1.ノートPCにUSBメモリを挿し、Deleteキーを押しながら起動するとブートマネージャが出てくるので、「USB HDD」を選択してUSBからブートする

f:id:Irigoma:20200923165548j:plain

 

2.インストーラーが起動したら「Ubuntuをインストール」をクリックし、言語を選択したり、キーボード配列を選択したりする

f:id:Irigoma:20200923165843j:plain

 

3.Ubuntuを化石ノートPCに入れることができた

f:id:Irigoma:20200923165939j:plain

 

導入は非常に簡単だったと思います。いずれサーバーにも手を出すつもりなので、Linuxについてはコツコツ勉強します。